夏休み・・・PCばかりで
全く家から出ないマリオ。
ま、
一緒に出かける友達などもいないし・・・
外は連日35℃を越える暑さだし・・・
マリオはパソコンが、好きなだけできるので
それでいいのかもしれませんが・・・
でも、せっかくの夏休み。
今年は私の実家に行くくらいしか予定がない・・・
でも、でも、何処かに出かけたい私。
よーし、キャンプに行こう!
ルイージも
部活、部活の毎日なので、たまには休ませよう!
ついでに帰省してる義妹の子(小1)も連れて行こう!
と、いうことで
5、6日と
ひるがの高原にキャンプに行ってきました!
えっと、まずキャンプ場についたら
サイト探し!
フリーサイトで自分の好きな所にテントを張れるので
いつものお気に入りの場所に行くと・・・
今回は既に先約さんが(>д<)
でも、川のそばのいい場所を見つけ
そこにテントを張ることに決めました。
そして我が家ではまず最初に
必ずやらなければいけない事があります。
それは・・・
松ぼっくりやどんぐりなどの
木の実拾い・・・。
木の実恐怖症の我が家の王様マリオは
これが終わらないと
車から降りてくれません!
今回も一緒に連れていった小1の従弟にも手伝わせて
せっせと木の実拾いから始まりました(^_^;)
(でも、最初だけであんまり気にしなくなるんですが・・・
夜になって見えなくなると全然平気だし・・・( ̄m ̄*)
次に男チームはテント張り
マリオはたまーに気が向いたら、支柱とか持って手伝ってくれますが
だいたい椅子にどっかり座って動きません。
いつもHidekiとルイージでテントを張ります。
でも今回はキャンプが初めてという従弟が
興味津々で手伝ってくれました。
マリオもほんのちょこっと手伝ってくれました。
椅子に座ったままですが・・・(・д・)
で、その間私は
テーブルや椅子を組み立てたり
キッチン用品のセッティング。
なんだかんだキャンプ歴10年の我が家なので
困ることなくあっと言う間に終了。
そして今回は、マス釣りに初チャレンジ!
(実はルイージは学校のキャンプで、マス釣りの経験があるのだが
糸が切れてしまって1匹も連れなかったという苦い過去があり
彼はマス釣りのリベンジに燃えていました。)
マリオは行かないというので私と留守番。
でマスは6匹も釣ってきてくれて
美味しく頂きました(^▽^)
場内には小さい川もあり、川好きのマリオにはもってこい!
(すごく浅くて、キャンプしているすぐ側なので安心)
それからなんと直火がOKなので
枝を拾ってきたり、薪を買ったりして
夜にそれを「ファイヤー!」と叫びながら燃やします。
普段火を扱うことがない子ども達はかなりの興奮。
火が消えそうになると
新しい薪を入れてうちわで思いっきり扇ぐ!
もう、頭から汗を流してやってました。
横で炭火バーベキューをしながら
燃やすものが無くなるまで火遊び?し
満足してテントで就寝。
そして翌朝。
まだ静かな山道を散歩。
すごく気持ちが良かったです。
家に帰ってたら
シュラフを干してたたみ直したり、
持ち帰ってきた皿や洗濯物を洗ったり・・・と
主婦はいろいろと大変ですが
久しぶりに高原の涼しい空気を吸って
のんびりできて良かったです。
マリオも外に連れ出せたしね。
─────────────────────
今日、実家から帰ってきました。
その時のお話もあるので急いで古い記事をアップ!
・・・でも帰省中のお話、いつアップできるかしら・・・(汗)
コメントする